News  /  New item  /  Kagurazaka  /  Textile  /  Fiber  /  Scarf  /  Towel  /  Tenugui  /  Bag  /  English

にじゆら 12星座の注染手ぬぐい

2018/10/31
注染とは、布に模様を染める技法のひとつです。布の染めない部分に糊を付け、乾燥させ、染める部分に布海苔で土手を作り、その土手の内側に染料を注ぎ、一度に多数を染め上げます。 染料は布の下側に抜け...

初登場! くくりオリジナル手ぬぐい&ストール

2018/09/04
神楽坂の小さな路地と石畳を図柄にしたkukuliオリジナルの手ぬぐいが入荷しました。 染料を注ぎ、染める。伝統工芸に指定されている注染という技法で染められています。この技法は明治期に大阪市堺...

【父の日キャンペーン】お得なギフトセット販売

2017/05/15
父の日キャンペーン ギフトセット購入でボックス代が無料! 期間:2017年5月15日(月)〜6月18日(日) 6/18(日)は父の日。 kukuli限定、お父さんに喜んでもらえ...

株式会社ナカニ にじゆら 手ぬぐい・雑貨入荷のお知らせ

2017/05/05
注染とは、布に模様を染める技法のひとつです。布の染めない部分に糊を付け、乾燥させ、染める部分に布海苔で土手を作り、その土手の内側に染料を注ぎ、一度に多数を染め上げます。 染料は布の下側に抜け...

株式会社ナカニ にじゆら ガーゼスカーフ

2017/04/07
注染とは、布に模様を染める技法のひとつです。布の染めない部分に糊を付け、乾燥させ、染める部分に布海苔で土手を作り、その土手の内側に染料を注ぎ、一度に多数を染め上げます。 染料は布の下側に抜け...

【バレンタイン】チョコと一緒にプラス1点はいかがですか?

2017/02/07
2月のイベントといえば、2月14日の「バレンタイン」 また「バレンタイン」といえば「チョコレート」というイメージ。 実は、チョコレートを贈る文化は日本特有なのはご存知でしょうか。海外では恋...

神楽坂伝統行事 2017年度 節分豆まき式

2017/01/31
ちょうど1年前、ブログで紹介させていただきました、神楽坂の伝統行事「節分豆まき式」。 早いもので今年もその季節になりました。 毎年、地元の方や観光客で賑わう有名な神楽坂の行事で...

株式会社戸田屋商店 梨園染 手ぬぐい

2016/11/30
梨園染の手ぬぐいは、伝統工芸に指定されている注染という技法で染められています。 この伝統工芸に指定された染色方法で染め上げた色合いの美しさ、風合いのよさは熟練の職人達による手染めだからこそで...

株式会社ナカニ にじゆら 秋の手ぬぐい

2016/10/15
注染とは、布に模様を染める技法のひとつです。布の染めない部分に糊を付け、乾燥させ、染める部分に布海苔で土手を作り、その土手の内側に染料を注ぎ、一度に多数を染め上げます。 染料は布の下側に抜け...

【敬老の日】絹十綿 2016AW モダール綿麻、綿楊柳平と潜ストール

2016/09/05
栃木県足利市と桐生市、両毛産地は古くからの織物の街です。 主に絹織物を得意とする同産地は、明治から昭和初期に一般女性の間で流行した銘仙その生産量で日本一になりました。 今は洋装が主流になり...

株式会社ナカニ にじゆら 夏の手ぬぐい

2016/07/09
注染とは、布に模様を染める技法のひとつです。布の染めない部分に糊を付け、乾燥させ、染める部分に布海苔で土手を作り、その土手の内側に染料を注ぎ、一度に多数を染め上げます。 染料は布の下側に抜け...

株式会社ナカニ にじゆら 春の手ぬぐい

2016/02/14
注染とは、布に模様を染める技法のひとつです。布の染めない部分に糊を付け、乾燥させ、染める部分に布海苔で土手を作り、その土手の内側に染料を注ぎ、一度に多数を染め上げます。 染料は布の下側に抜け...

Pagetop