藍染め麻ストール 入荷のお知らせ
2019/06/12
愛知県名古屋市の稲垣商会のオリジナルブランド「Mayfield」から藍染めの麻ストールが届きました。
Mayfieldは "MADE IN JAPAN" "天然素材" にこだわり、全ての商...
BS イッピン で紹介 銘仙ストール 入荷のお知らせ
2019/06/07
BS イッピン 2018年5月13日 で紹介された銘仙ストール再入荷です。
番組で紹介された、秩父銘仙織元 新啓織物のオリジナルブランド「ハタオト」から、解し (ほぐし) 銘仙ストール...
神楽坂限定シルクストール きぬまき
2019/05/15
栃木県足利市は歴史ある織物の町、明治から昭和初期に流行した銘仙の製織でその名が日本中に知られるようになりました。
絹は蚕の繭からつくられます。繭には蚕を乾燥、湿気、太陽の紫外線などから守る機...
BS イッピン で紹介 銘仙ストール 入荷のお知らせ
2019/03/16
BS イッピン 2018年5月13日 で紹介されたストール再入荷です。
番組で紹介された、秩父銘仙織元 新啓織物のオリジナルブランド「ハタオト」から、解し (ほぐし) 銘仙ストールが届...
くくりオリジナル 足利解し銘仙ストール
2019/02/15
栃木県足利市と桐生市、両毛産地は古くからの織物の町です。
主に絹織物を得意とする同産地は、明治から昭和初期に一般女性の間で流行した日本最後の普段着、銘仙の生産量で日本一になりました。今は洋装...
くくりオリジナル 平と5ブロックストール
2019/02/13
古くからの織物の町、栃木県足利市と群馬県桐生市(両毛産地)から、寒い今の季節から春先まで長く使えるウール100%の薄手のストールが入荷しました。くくりでもおなじみの平織りと空羽織の2つの織を施...
BS イッピン で紹介 銘仙ストール 入荷のお知らせ
2019/02/07
BS イッピン 2018年5月13日 で紹介されたストール再入荷です。
番組で紹介された、秩父銘仙織元 新啓織物のオリジナルブランド「ハタオト」から、解し (ほぐし) 銘仙ストールが届...
くくりオリジナル 5ブロックウールストール
2019/01/17
いよいよ本格的な寒さがやってくるようです。
今日は遊び心あふれるウール100%のストールをご紹介します。
古くからの織物の町、栃木県足利市と群馬県桐生市(両毛産地)で織られた、くくりオリジ...
くくりオリジナル 平とドビーストール
2018/12/16
東京も寒い日が続いています。
古くからの織物の町、栃木県足利市と群馬県桐生市(両毛産地)から、この季節に頼もしいウールのストールが入荷しています。
素材と織にこだわった、当店オリジナルのウ...
BS イッピン で紹介 銘仙ストール 入荷のお知らせ
2018/12/12
先日、月の満ちかけ柄の秩父銘仙ストール を紹介させていただきました。
別の柄も入荷しております。
牡丹柄と唐草模様です。
2点とも真綿で丹念に織られた銘仙ストールです。
...
BS イッピン で紹介 銘仙ストール 入荷のお知らせ
2018/12/08
BS イッピン 2018年5月13日 で紹介されたストール再入荷です。
番組で紹介された、秩父銘仙織元 新啓織物のオリジナルブランド「ハタオト」から、月の満ち欠け柄の解し (ほぐし) ...
くくりオリジナル 足利解し銘仙ストール
2018/11/22
栃木県足利市と桐生市、両毛産地は古くからの織物の町です。
主に絹織物を得意とする同産地は、明治から昭和初期に一般女性の間で流行した日本最後の普段着、銘仙の生産量で日本一になりました。今は洋装...