News  /  New item  /  Kagurazaka  /  Textile  /  Fiber  /  Scarf  /  Towel  /  Tenugui  /  Bag  /  English

BS イッピン で紹介 秩父銘仙ストール再入荷いたしました!

2022/05/30

埼玉県秩父市から、銘仙織元  新啓織物のオリジナルブランド「ハタオト」の解し (ほぐし) 銘仙ストールが再入荷しました。以前BS イッピン(2020年8月9日)番組内でも紹介されたシルク100%のストールです。


銘仙とは、大正・昭和にかけて女性のおしゃれな普段着として一世を風靡した着物で「ほぐし織り」という技法で織られています。

この技法は工程が多く機械化が困難なため、今も職人の手で時間をかけ丹誠込めて染められ、昔ながらの半木製織機で織られています。今はその技術を持つ職人もわずかとなり貴重な絹織物になりました。


ほぐし織りの工程
【整経】 必要な本数と長さの経糸を整えてドラムに巻き取る
  ↓
【仮織り】経糸を織機にかけて粗く仮織りする
  ↓
【捺染】 仮織りした経糸を捺染台に広げて型染めし、蒸して染料を定着させた後、乾燥させる。
  ↓
【本織り】型染めした経糸を再び織機にかけ、仮織りした糸を解し取りながら本織りする

 

「ハタオト」のストールは、銘仙と同じ技法で織り上げた布を用いています。
糸の芯まで染まっているので裏表がないのが特長です。
経糸に染めた模様が緯糸と重なり合ってあらわれた、深みのある色調と風合いをお楽しみいただけます。





おおつる牡丹(紫)
正絹×正絹。
とても軽く、張りのある手触りに織り上がっています。






銘仙牡丹(グレー)
経糸に正絹、緯糸に手引き真綿を使い織り上げたタイプです。
繭本来の不均一の糸だからこその自然な風合いの真綿と、艶のある正絹が重なり合う表情は必見です。






かわり格子(ブルー)
こちらも経糸に正絹、緯糸に手引き真綿を使用したタイプです。

フリンジで、黒い緯糸を入れる前の状態をご覧いただけます。
鮮やかな色がキラリと光っています。
白い緯糸を入れると全く違う色調に織り上がります。



左:大つる牡丹(紫) 中:銘仙牡丹(グレー)/ハタオト  新啓織物
素材:絹(シルク)100%
価格:25,000円(税込27,500円)
サイズ:H約1820×W600(フリンジ約25mm)
原産国:日本(埼玉県秩父市)

右:かわり格子(ブルー)/ハタオト  新啓織物
素材:絹(シルク)100%
価格:27,000円(税込29,700円)
サイズ:H約1820×W600(フリンジ約25mm)
原産国:日本(埼玉県秩父市)


各1点ずつの入荷です。
四季を通じてお使いいただけます。これからの季節には冷房対策、紫外線よけの羽織りにも。
バッグにコンパクトに収まるのでとても便利です。


kukuliスタッフ

 

Pagetop